その他レポート |
Lesson03・ピンインとは? |
更新日:2013年05月15日 |
ほっほっほ。皆さんは知っているかな?中国語は今世界で現存する最古の言葉なのじゃよ。そんな中国語は今では中国国内のみだけでなく、台湾、シンガポール、東南アジア、日本、アメリカなど多くの国で主に華人の人たちによって話されている言葉なのじゃ。中国を話せれば世界13億人以上の人とコミニケーションが取れるということじゃ。これから中国へ旅行へ行こうと考えている人にもっと中国を楽しんでもらうために、わかりやすく中国語を解説するのでみんながんばって勉強しておくれ。 |
中国語はどのような仕組みになっているのだろう?
前回、ピンインという言葉が出てきたが思えているかな?
うん。日本語のひらがなのローマ字のようなものでしょ。
そうじゃ、中国語では漢字に対する読み方じゃ。では、パンダくん[pa]、[n]、[da]このローマ字はどう読むかの?
ばかにしないでよ!「は」「ん」「だ」でしょ。
そうじゃ。では[xiong]、[mao]はどうじゃ?
えぇぇ・・・「しぉん」、「まお」?
おぉ、まさかの正解![xiong]、[mao]は「熊猫」と書いてパンダという意味じゃ。これがピンインじゃ。日本語のローマ字では多くてもアルファベットが3つ並ぶ程度じゃが、ピンインは最大6つ並ぶのじゃ。
え?ちょっと分からなくなってきたよ。私は「わ」「た」「し」でしょ?熊猫の熊は「し」「ぉ」「ん」なの?
いやいや、「私」と「熊」の比較ではなく、「わ」と「熊」を比較して、「わ」対して「wa」、「熊」に対しては「xiong」で、「し」「ぉ」「ん」は一つの発音となるのじゃ。「しぉん」とな。
えー難しいよ~
そうじゃな。今までは日本語と比較して説明したきたが、ピンインの発音は日本語には無いものが多いから完全に日本語を頭から外さないといかんの。
では、「a」これはどう読むと思う?
「あ」?
そうじゃ。では、「ei」これは?
「え」「い」違う違う、「えぃ」?
うむ。そうじゃ。では「ü」これはどうじゃ?
でたっ!文字化け?
ほほほ、文字化けじゃないぞ、ローマ字には無い記号も登場するのじゃ。
え~一体どれくらいの組み合わせがあるの~?
驚くんじゃないぞ。→ピンイン一覧
Wikipedia!!!先生楽しすぎでしょ・・・
驚くポイントがずれてるの。もう年じゃから勘弁してくれ。
すごい数だね~。縦が母音で、横が子音だね。
日本語の「あ」~「ん」までせいぜい70前後なのに対して、中国語は400以上あるからの。
さっきは適当に「あ」とか「えぃ」とか言っていたが、次回はもう少し正確に中国語の発音を勉強するぞ。
・ピンインでは[mao]「ま」「お」を一つの音で表現する「まぉ」
・ピンインはめまいがするほど多い。
次はピンインの発音について勉強するぞ。
・ピンインはめまいがするほど多い。
次はピンインの発音について勉強するぞ。
各詳細ページのをクリックすると最大10件登録できます。
全て表示
現地発信レポート
香港ディズニーランドでリーナベルちゃんに会うには
2023年03月20日
- [02/29] 深せん地下鉄11号線 時刻表(始発/終電)
- [02/29] 深せん地下鉄9号線 時刻表(始発/終電)
- [02/29] 深せん地下鉄7号線 時刻表(始発/終電)
- [02/29] 深せん地下鉄5号線 時刻表(始発/終電)
- [02/28] 深せん地下鉄4号線 時刻表(始発/終電)
広州の旅行会社
チャイナエイト 広州支店 | |
フォームメール | 24時間受付フォームメール |
電子メール | guangzhou@china8.jp |
お電話 | +86-182-1725-1192 (受付時間:平日10:00~18:00) |