|
世界遺産の蘇州庭園・獅子林 |
役立ち度: | (6票) | 更新日:2012年10月18日 |
日本の中華料理屋にも名前を借用された蘇州の世界遺産のお庭を紹介します。蘇州古典園林の最も代表的な庭園とも言えます。 |
こんにちは、チャイナエイトです。今日は蘇州庭園の「獅子林」を紹介致します。
蘇州には「四大名園」名園があります。それは「拙政園」、「獅子林」、「留園」、「滄浪亭」です。蘇州四大名園の中、最も歴史の長い庭園は「獅子林」です。今から600年前の元の時代からもスタートしていました。
「獅子林」の旧名は「師子林」です。元代僧侶天如和尚が自分の師匠を記念するために作った庭園とのことです。その後に、やはり庭園の中には、数多くの獅子の形をする石が有名で、「獅子林」に改名しました。
この庭園の中には、至る所に築山があります。
その石は江南地区の中国人が大好きな「太湖石」です。
「太湖石」とは、太湖の水で浸食させた人工的に加工した石灰岩です。
この庭園の見学方法ですが、築山に上ることが最も大事です。数多くの洞窟に隠れた階段から築山に上り、また神秘な出口を探すのが面白いです。
まさか、築山の上に上ると、見える景色もまたまた違います。
この築山の原材料となっている「太湖石」は、長年の浸食によって、自然に穴が開け、複雑な形になります。
中国語ですが、「太湖石」の美しさを判断する基準が四つあります。「痩(ソウ)、皺(ゾウ)、漏(ロウ)、透(トウ)」と言います。
痩(ソウ):細い長い石が美しい
皺(ゾウ):曲線の多い石が美しい
漏(ロウ):穴の多い石が美しい
透(トウ):穴を通して景色をたくさん見えるのが美しい
<<<関連商品>>>
「CRH新幹線で行く 蘇州日帰りツアー」 「車で行く 蘇州日帰りツアー」
「蘇州+同里 水郷巡り日帰りツアー」 「蘇州+周荘 水郷巡り日帰りツアー」
「蘇州昼間観光+西塘夜景ツアー」 「中国第一の水郷と称される「周荘」日帰りツアー」