|
毎日世界遺産を訪れる!北京・承徳4日間! |
満足度: | (0件) | 更新日:2020年04月08日 |
![]() 北京から承徳、世界遺産を巡りツアーです。世界遺産を満喫できますよ!北京にある6箇所の世界遺産のうち、市内の4箇所にご案内します。そして承徳では世界遺産に登録された清代離宮避暑山荘や外八廟を有する国家歴史文化名城も見学に行きます。 |
日程 | スケジュール内容 | 宿泊 | 食事 |
1日目 | 日本語ガイドはご利用の航空便に合わせて、空港までお迎えします。 空港
「天壇公園(てんだんこうえん)」は、明清代の皇帝が天に対して祭祀を行った宗教的な場所(祭壇)で、1998年よりユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
「頤和園(いわえん)」は、900年以上の歴史のある庭園公園として1998年、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された場所です。自然と調和した多くの古代中国建築を楽しめます。 東宮門~知春亭~仁寿殿~楽寿堂~長廊~排雲門~石舫 夕食は北京名物【北京ダック】をご賞味ください。 |
北京 |
朝:--- 昼:○ 夜:○ |
2日目 | 朝食後、北京
48kmほど連続して残り、八達嶺に比べ景色が雄大で、城壁の200~400m置きに様々な形態の望楼が建っています。明代の14世紀末から造られ、16世紀に改築されています。 金山嶺
外八廟にはポタラ宮をモデルにして建造された普陀宗乗之廟があり、外八廟はチベット様式と中国の様式を折衷した代表的様式として知られる。普陀宗乗之廟別名「小ポダラ宮」。 |
承徳 |
朝:ホテル 昼:○ 夜:○ |
3日目 | 朝食後、避暑山荘へ
避 暑山荘は1703年に作り始めて87年間にかけて、1790年乾隆帝時に完成された。,何代の王朝を経て、建て増しされた。 こちらで各民族の建築芸術の結晶の寺廟と宮殿があって北方の亭台楼閣(彫刻),江南の園林建築もある。、現存する中国最大の皇室の庭園である。清朝皇帝が 公務や王公貴族や外国の使節との会見などが行われた場所で、皇帝の避暑地としての役割も果たしていた。
外八廟は避暑山荘の東から北を取り巻くように点在する12のチベット仏教寺院群です。1713年から1780年にかけて建てられ、12寺の内で主要8寺を 北京が管理したためこのような呼び名が付いています。中国風の建築様式にモンゴル、チベットなどの様式が混合しています。 昼食後、承徳 |
北京 |
朝:ホテル 昼:○ 夜:○ |
4日目 | 朝食後、天安門広場へ見学に行きます。 【天安門広場】 「天安門広場」は、近代中国史において政治、経済の中心と成っている広場。中国建国の地として中国を代表する場所となっています。
「故宮博物院(こきゅうはくぶついん)」は、もとの宮殿(紫禁城)を博物館として公開している場所で、所蔵品は100満点以上。明清朝王宮の繁栄を垣間見れる中国最大の観光スポット。映画ラストエンペラーの舞台としても知られている。 午門より入場~太和殿、中和殿、保和殿などの観光後、神武門へ 見学後 着後解散 お疲れ様でした。 |
--- |
朝:ホテル 昼:○ 夜:--- |
ツアー名 | 毎日世界遺産を訪れる!北京・承徳4日間! |
ツアーコード | JPBEJPKG0021 |
料金目安 | |
出発地 | 北京空港/北京空港 |
利用ホテル | 北京:4つ星ホテル2泊 承徳:4つ星ホテル1泊 |
催行日 | 基本は毎日 |
最小催行人数 | 1名様 |
食事条件 | 朝食3回 昼食4回 夕食3回 |
案内ガイド | 日本語ガイドが同行します。 |
お申し込み期限 | 3日前 |
お申し込み条件 | 特になし |
キャンセル条件 | 【キャンセル料金】 ツアー当日:旅行代金全額 ツアー前日及び前々日:旅行代金の50% ツアー3日前から6日前:30% ※ピーク時期はこの限りでは御座いません。 |