プリントアウト実行
中国CRH高速鉄道車両の長さ・幅・高さ
役立ち度:
(4票) 更新日:2019年04月13日

中国鉄道では様々なタイプの高速鉄道車両が走っている。プラットフォームで列車を待つためには、指定席の切符を持っていても、どこで立って待てればよいか全く分からない。時には、同じ駅で見た目が同じように見える車両が平行で停車しても、鼻先が並んでいるものの、最後部の位置が10m以上の差が出る。




(1) データ概要



中国高速鉄道CRH動車組には主に5つの系統から発展して来た20種類の車両の長さ、幅、高さデータを【表1】収集した。(データ元の規制により、CRH2A-2460、新CRH2E、CRH5G/5E、CRH380A/380B統型のデータが抜いている)。表の塗りつぶし色で区分する。


【表1:データ概要】


































































































































































車種

編成

車両の長さ(m)

編成後の長さ(mm)

車体の高さ(mm)

幅高指数

CRH1A

8

213.5

3330

4040

1.213

CRH1B

16

426.3

3330

4040

CRH1E/新CRH1B

16

428.9

3330

4040

CRH1A-A

8

207.89

3358

4160

1.239

新CRH1E

16

410

3358

4160

CRH380D

8

215.3

3358

4160

CRH2A(統型)

8

201.4

3380

3700

1.095

CRH2B

16

401.4

3380

3700

CRH2C

8

201.4

3380

3700

CRH2E

16

401.4

3380

3700

CRH2G

8

201.4

3300

3860

1.170

CRH380A

8

203

3380

3700

1.095

CRH380AL

16

403

3380

3700

CRH3C

8

200.67

3257

3890

1.194

CRH380BG

8

200.67

3257

3890

CRH380BL

16

399.27

3257

3890

CRH380CL

16

400.47

3257

3890

CRH5A

8

211.5

3200

3770

1.178

CR400AF

8

209.3

3360

4050

1.205

CR400BF

8

208.8

3360

4050




(2) 長さの比較


【表2】に車両の長さを比較した。総じていえば、CRH1型ボンバルディ系統の車両が最も長く、CRH2型川崎重工系統がその次、CRH380B/C型シーメンス系統が最も短い。16両編成では、CRH1E型/新CRH1B型が最も長く、428.9mに達している。CRH380BL型が最も短く、399.27mになっている。8両編成では、CRH380D型が最も長く、215.3mに達している。CRH3C/CRH380BG型が最も短く、200.67mになっている。


【表2(16両編成)】


































































順位

技術系統

車種

編成

編成後の長さ(m)

1

BST-ZEFIRO 250

CRH1E/新CRH1B

16

428.9

2

BST-Regina C2008

CRH1B

16

426.3

3

BST-ZEFIRO 205NG

新CRH1E

16

410

4

川崎重工

CRH380AL

16

403

5

川崎重工

CRH2B

16

401.4

CRH2E

16

6

シーメンス

CRH380CL

16

400.47

7

シーメンス

CRH380BL

16

399.27


【表2(8両編成)】
























































































順位

技術系統

車種

編成

編成後の長さ(m)

1

BST-ZEFIRO 380

CRH380D

8

215.3

2

BST-Regina C2008

CRH1A

8

213.5

3

アルストム

CRH5A

8

211.5

4

中国標準動車組

CR400AF

8

209.3

5

中国標準動車組

CR400BF

8

208.8

6

BST-ZEFIRO 250NG

CRH1A-A

8

207.89

7

川崎重工

CRH380A

8

203

8

川崎重工

CRH2A(統型)

8

201.4

CRH2C

8

CRH2G

8

9

シーメンス

CRH3C

8

200.67

CRH380BG

8




【表3】は連結運転(8両+8両)の場合の長さ比較。連結運転した場合は、本来同じ車両タイプの16両編成の長さよりもっと長い。CRH380D型の場合は、連結運転の場合は、430.6mに達する。16両編成のCRH1E型と新CRH1B型よりも1.7m長い。


【表3(連結運転)】






































































































































順位

技術系統

車種

編成

編成後の長さ(m)

1

BST-ZEFIRO 380

CRH380D連結

8+8

430.6

2

BST-ZEFIRO 250

CRH1E/新CRH1B

16

428.9

3

BST-Regina C2008

CRH1A連結

8+8

427

4

BST-Regina C2008

CRH1B

16

426.3

5

アルストム

CRH5A連結

8+8

423

6

中国標準動車組

CR400AF+CR400BF

8+8

418.1

7

BST-ZEFIRO 250NG

CRH1A-A連結

8+8

415.8

8

BST-ZEFIRO 250NG

新CRH1E

16

410

9

川崎重工

CRH380A

8+8

406

10

川崎重工

CRH380AL

16

403

11

川崎重工

CRH2A(統型)連結

8+8

402.8

CRH2C連結

8+8

CRH2G連結

8+8

12

川崎重工

CRH2B

16

401.4

CRH2E

16

13

シーメンス

CRH3C連結

8+8

401.3

CRH380BG連結

8+8

14

シーメンス

CRH380CL

16

400.47

15

シーメンス

CRH380BL

16

399.27



(3) 幅の比較



【表4】はCRH動車組の最大幅比較表だ。塗りつぶしの色で分かるように、川崎重工系統のCRH2/CRH380A(AL)型が最も広く、幅が3380cmだ。ボンバルティ系統がその次、アルストム系統のCRH5型が最も幅が狭く、3200mmになっている。


【表4:幅の比較】






















































































































順位

技術系統

車種

編成

車体の幅(mm)

1

川崎重工

CRH2A(統型)

8

3380

CRH2B

16

CRH2C

8

CRH2E

16

CRH380A

8

CRH380AL

16

2

中国標準動車組

CR400AF

8

3360

CR400BF

8

3

BST-ZEFIRO 250NG

CRH1A-A

8

3358

新CRH1E

16

4

BST-ZEFIRO 380

CRH380D

8

5

BST-Regina C2008

CRH1A

8

3330

CRH1B

16

6

BST-ZEFIRO 250

CRH1E/新CRH1B

16

7

川崎重工

CRH2G

8

3300

8

シーメンス

CRH3C

8

3257

CRH380BG

8

CRH380BL

16

CRH380CL

16

9

アルストム

CRH5A

8

3200




(4) 高さの比較


【表5】はCRH動車組の高さ比較表だ。ボンバルティ系統と中国標準動車組が一位、高さが4000mmになっている。第二位はシーメンス系統とアルストム系統で、高さが3800mmになっている。第三位は川崎重工系統で、高さ3700cmになっている。


【表5:高さの比較】




















































































































順位

技術系統

車種

編成

車体の高さ(mm)

1

BST-ZEFIRO 250NG

CRH1A-A

8

4160

新CRH1E

16

BST-ZEFIRO 380

CRH380D

8

2

中国標準動車組

CR400AF

8

4050

CR400BF

8

3

BST-Regina C2008

CRH1A

8

4040

CRH1B

16

BST-ZEFIRO 250

CRH1E/新CRH1B

16

4

シーメンス

CRH3C

8

3890

CRH380BG

8

CRH380BL

16

CRH380CL

16

5

川崎重工

CRH2G

8

3860

6

アルストム

CRH5A

8

3770

7

川崎重工

CRH2A(統型)

8

3700

CRH2B

16

CRHC

8

CRHE

16

CRH380A

8

CRH380AL

16




(5) スタイルの比較


【表6】はCRH動車組の幅高指数だ。つまり、最大幅と最大高さとの比だ。幅高指数の大きいほうが縦長く、小さいほうが横長くなる。ボンバルティ系統と中国標準動車組が1.2より上回り、わりに縦長い。シーメンス系統、アルストム系統が1.1-1.2の間にあり、中間位置にある。川崎重工系統が1.0-1.1の間にあり、比較的に「太っている」。


































































































































順位

技術系統

車種

編成

幅(mm)

高さ(mm)

高幅指数

1

BST-ZEFIRO 250NG

CRH1A-A

8

3358

4160

1.239

新CRH1E

16

BST-ZEFIRO 380

CRH380D

8

2

BST-Regina C2008

CRH1A

8

3330

4040

1.213

CRH1B

16

BST-ZEFIRO 250

CRH1E/新CRH1B

16

3

中国標準動車組

CR400AF

8

3360

4050

1.205

CR400BF

8

4

シーメンス

CRH3C

8

3257

3890

1.194

CRH380BG

8

CRH380BL

16

CRH380CL

16

5

アルストム

CRH5A

8

3200

3770

1.178

6

川崎重工

CRH2G

8

3300

3860

1.170

CRH2A(統型)

8

3380

3700

1.095

CRH2B

16

CRH2C

8

CRH2E

16

CRH380A

8

CRH380AL

16



 


★中国鉄道は公式な情報を公開していないため、民間やマスコミから流れた情報により集計した。